TAYURA Vault(Nextcloud)で社外の取引先とファイルを共有する方法

セキュアかつシンプルに社外の取引先とファイルをやり取り

TAYURA VaultTM(Nextcloud)を使えば、セキュアで柔軟な共有リンクを作成し、シンプルな操作で安全にファイルを届けることが可能
代表的な 3つの共有方法 をステップごとに解説し、導入メリットや利用シーンについてもご紹介

社外の取引先とファイルをやり取りする際、メール添付では容量制限やセキュリティ面の不安がつきものです。

TAYURA VaultTM(Nextcloud) を使えば、セキュアで柔軟な共有リンクを作成し、シンプルな操作で安全にファイルを届けることができます。

本記事では、代表的な 3つの共有方法 をステップごとに解説し、導入メリットや利用シーンについてもご紹介します。


🎯 導入メリット

  • セキュリティ強化

    暗号化通信とアクセス権限管理により、安心して社外共有が可能。

  • 大容量ファイルに対応

    メール添付では送れない大きなサイズのファイルも、リンクひとつで安全に共有可能。

  • 効率的なコラボレーション

    閲覧だけでなく編集・アップロード権限を付与することで、取引先と双方向のやり取りが実現。


1. ファイルを共有リンクで送る

1.1. 共有したいファイルの右側にある 人のアイコン をクリックします。

Image
Nextcloud Share File icon
👉 [ファイル一覧のスクリーンショット]

1.2. 右側に表示される共有設定パネルで、公開リンク作成の「+」ボタン をクリック。

Image
Nextcloud Share File Create
👉 [共有設定パネルのスクリーンショット]

1.3. コピーアイコンが表示されるのでクリックすると、共有用リンクがクリップボードにコピーされます。

Image
Nextcloud Share File Paste
👉 [コピー用アイコンのスクリーンショット]

リンク例:

https://vault.cl00001.tayura.com/s/57SzDsixBMXENG8

1.4. コピーしたリンクをメールやSlackで送信すれば、取引先はブラウザから直接ファイルを確認できます。

Image
Nextcloud Share File Public
👉 [共有リンクをブラウザで開いたときのスクリーンショット]


2. フォルダをまとめて共有する

複数のファイルを一度にやり取りしたい場合は、フォルダごと共有 が便利です。

2.1. 共有したいフォルダの右側にある 人のアイコン をクリック。

Image
Nextcloud Share Folder Icon
👉 [フォルダ一覧のスクリーンショット]

2.2. 右パネルで「公開リンク作成の+ボタン」を押します。

Image
Nextcloud Share Folder Create
👉 [共有設定パネルのスクリーンショット]

2.3. コピーアイコンからリンクをコピーし、取引先に伝えればフォルダ全体をまとめて共有できます。

Image
Nextcloud Share Folder Paste
👉 [コピー用アイコンのスクリーンショット]

Image
Nextcloud Share Folder Readonly
👉 [共有リンクをブラウザで開いたときのスクリーンショット]


3. フォルダを使ってファイル送受信する

フォルダを共有する際に、取引先からのファイル受け取り も可能です。

3.1. 共有設定パネルで「URLで共有」の権限を 閲覧のみ → 編集可能 に変更します。

Image
Nextcloud Share Folder Role
👉 [編集可能に変更するスクリーンショット]

3.2. 編集可能にすると、リンクを開いた画面に 「新規作成」ボタン が表示されます。

Image
Nextcloud Share Folder Editable
👉 [新規作成のボタンが表示されているスクリーンショット]

3.3. 取引先は「新規作成」から ファイルのアップロード が可能になります。

Image
Nextcloud Share Folder Editable Items
👉 [新規作成ボタンをクリックしたときのスクリーンショット]

これにより、双方向のファイル送受信が実現します。


📌 利用シーン例

  • 建設業

    施工図面や写真データを容量制限なく共有。

  • 保険代理店

    契約書や顧客資料を安全にやり取りし、取引先から必要書類をアップロードしてもらえる。

  • 士業(会計・法律事務所など)

    機密資料をセキュアに共有。閲覧期限を設定して情報漏洩リスクを最小化。


4. 補足:アプリでさらに便利に

TAYURA Vaultはブラウザだけでなく、専用アプリケーション をインストールすることで、

WindowsのエクスプローラーやMacのFinderから直接操作可能です。

普段のファイル操作と同じ感覚で利用できるため、社内外でのやり取りがさらに効率的になります。


まとめ

  • ファイル単体の共有

  • フォルダごとの公開

  • 双方向のファイル送受信

これらをすべて、リンクひとつで安全に実現 できるのが TAYURA Vault の大きな魅力です。

従来のメール添付に代わる新しいワークスタイルを、ぜひお試しください。